【内容変更】創立20周年記念事業・国際ホロコーストデー
創立20周年記念式典・講演会 日 時 2024年1月27日(土) 14時〜 場 所 東京第一ホテル新白河(新白河駅前) 参加費 無料 懇親会 5,000円 『こころに平和の砦を~語り継ぐアウシュヴィッツ~』上映福島テレ […]
【延長】企画展 「空のない星―ホロコーストの子供たち」
2023年10月5日〜12月25日2024年1月7日〜29日 3月1日〜31日 (2月冬期休館)展示期間を延長します。 場所 アウシュヴィッツ平和博物館 企画展示室 ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の状況下で苦悩の日々を […]
催し 「平和の夏まつり」
日程:8月6日(日)13:30〜場所:マイタウン白河 大会議室 白河市本町2入場無料 演 劇 cavaret須賀川桐陽高校演劇部ぼぶ☆れのん 作 「1939年、ドイツ、ハンブルグ。港町にある小さなキャバレー。ここ […]
企画展 「模擬原爆 パンプキン」展
パネル22枚日程:2023年7月6日〜9月25日場所:アウシュヴィッツ平和博物館 企画展示室 長崎に落とされた原爆「ファットマン」と同型の1万ボンド(約4.5t)の巨大爆弾。「パンプキン」と呼ばれる。原爆投下のために編 […]
芝居「アンネ・フランク」上演
【創立20周年記念事業 国際ホロコーストデー】 日時:2023年1月27日(金)18時30分開演 要予約 チケット代 2000円 場所:藤田記念博物館(藤屋蔵)白河市二番町46-1 共催:アウシュヴィッツ平和博物館 アト […]
【6月26日まで延長】「ポーランド平和ポスター」展
日程:2023年1月7日〜1月30日 3月2日〜31日 (2月冬季休館) ※6月26日まで延長となります。 場所:アウシュヴィッツ平和博物館 企画展示室 ポーランドのグラフィックデザイナーによる作品34点を […]
催し 映画上映会「生きろ」
戦中最後の沖縄県知事、島田叡の実像に迫る 日時:2022年11日27日(日) 1回目 10:30〜12:30 2回目 13:00〜15:00 場所:白河市立図書館 (りぶらん) アジア太平洋戦争末期、す […]
企画展 「沖縄と基地問題」パネル展
日程:2022年10月6日(木)〜12月19日(月) 場所:アウシュヴィッツ平和博物館 企画展示室 今年は沖縄の本土復帰50年です。太平洋戦争で唯一の地上戦が繰り広げられ島民の4人に一人が犠牲になりました。戦後、米軍基地 […]
2022年 平和の夏まつり
2022年7月31日(日)13:30〜 場所:アウシュヴィッツ平和博物館 囲炉裏の間 *エアコンがありませんので、各自コロナと熱中症対策をお願いします *会場の都合により一般来館者による見学はできません ● 一 […]
企画展 高校生が被爆体験を絵に描く
2022年7月7日(木)〜9月26日(月) 場所:アウシュヴィッツ平和博物館 広島平和記念資料館では広島市立基町高等学校普通科創造表現コースの協力を得て、2007年度から、被爆体験証言者と同高生徒が共同し、証言者の記憶 […]